72件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

江戸川区議会 2021-02-04 令和3年 2月 福祉健康委員会-02月04日-12号

既に、健康部のほうで自宅療養者に関しての健康観察ですとか、体調管理というのはもう行っておるところなんですが、今回のこの福祉部対応しておりますのは、既存在宅療養相談窓口、医師会さんにお願いして夜間休日等行っていただいております在宅療養相談窓口、あるいは、区内2か所の熟年相談室介護の24時間の電話相談、こちらを既に委託しているところでございますが、この既存のスキームの中に、今回、自宅療養者の方で

港区議会 2020-12-21 令和2年12月21日保健福祉常任委員会-12月21日

さらに、病院にかかるところでは、区内2か所の在宅療養相談窓口も御案内して、そちらで療養が必要な方についても対応できる体制を取っておりますので、今後も介護する家族の方の支援にしっかりとつなげられるように、今後令和4年には福祉総合窓口も開設しますし、相談対応充実を図ってまいります。

目黒区議会 2020-09-16 令和 2年決算特別委員会(第2日 9月16日)

また、在宅医療介護体制整備ということにつきましては、昨年度に限らず、毎年度実施しているところでございますが、区全体といたしましては、まず、在宅療養を支える医療介護連携体制づくりといたしまして、在宅療養推進協議会を開催し、また地域包括支援センターにおきましては、5地区全てに在宅療養コーディネーターを配置いたしまして、在宅療養相談窓口を設置し、相談をお受けしているところでございます。  

世田谷区議会 2020-06-12 令和 2年  6月 定例会-06月12日-03号

現在、区におけるがん相談につきましては、保健医療福祉総合プラザに移設した保健センターで、これまでの対面電話によるがん専門相談等に加え、今年度からがん情報コーナーなどを設置し、平日午前九時から午後五時までの間、職員対面でのがんの一時相談を実施しているほか、あんしんすこやかセンター在宅療養相談窓口にもがんに関する相談が一定割合寄せられ、対応をしております。  

世田谷区議会 2019-11-26 令和 元年 12月 定例会-11月26日-01号

区では、あんしんすこやかセンター在宅療養相談窓口で、緩和ケア緊急対応充実している在宅支援診療所等情報を提供できるよう、職員に対し医療面スキルアップを図る研修を実施しております。また、各医療機関で実施可能な治療、処置等の詳細な最新情報は、都の医療機関案内サービスひまわりに掲載をされており、区のホームページや在宅療養相談窓口で御案内をしているところです。

世田谷区議会 2019-09-17 令和 元年  9月 定例会-09月17日-01号

終末期の大切な時間を有意義に過ごせるよう、状態に合わせて適切な医療介護を円滑に提供するため、地区連携医事業医療系民間のノウハウを活用して在宅療養相談窓口における医療面スキルアップを図るとともに、医療連携推進協議会で多職種意見を受け入れながら、医療介護連携に向けた取り組みを進めてまいります。  以上です。

港区議会 2019-09-12 令和元年第3回定例会-09月12日-10号

区は、在宅療養相談窓口においても港区医師会等連携し、看取りを含めた相談対応を行っております。今後、看取りに関する取り組みについて、在宅療養現場にかかわる医師訪問看護師等意見を踏まえ、令和三年度を初年度とする次期港地域保健福祉計画策定の中でお示しをしてまいります。  次に、(仮称)港区子ども家庭総合支援センターの各機関との連携についてのお尋ねです。  

港区議会 2019-06-19 令和元年第2回定例会-06月19日-07号

昨年九月には、みなとパーク芝浦内に東部在宅療養相談窓口を開設し、赤坂コミュニティーぷらざ内にある西部在宅療養相談窓口とあわせて、地域関係機関連携して、在宅での医療療養をサポートする相談体制を構築しております。相談件数も増加していると聞いております。  区は、高齢者が住み慣れた地域で、重度の要介護状態になっても自分らしく暮らし続けることができるよう、地域包括ケアシステムを推進しております。

世田谷区議会 2019-03-12 平成31年  3月 予算特別委員会-03月12日-05号

そこで、お伺いいたしますが、現在、区のあんしんすこやかセンターでの在宅療養相談窓口状況をお伺いいたします。 ◎加賀谷 調整・指導課長 お話しの在宅療養相談実施状況でございますが、昨年四月から今年度、ことし一月まで十カ月間でございますが、相談者数で申しますと四千八百八十六人、件数で申しますと九千三百十六件でございます。

港区議会 2019-02-28 平成31年度予算特別委員会−02月28日

港区では、地域包括ケアシステム東部西部在宅療養相談窓口が核となり、多職種間連携による在宅療養支援が始まっています。在宅の場合は、本人だけでなく家族状況や思いもしっかりと受けとめた適切な支援が欠かせません。在宅での看取りに対する現在の支援取り組みと、今後の支援方向性についてお伺いいたします。

世田谷区議会 2019-02-20 平成31年  3月 定例会-02月20日-01号

また、昨年、在宅療養相談窓口を二十七地区に開設し、介護福祉医療連携を強めて、さらに、福祉相談窓口バックアップ機能も担う地域障害者相談支援センター体制を強化します。また、二〇二〇年四月の区立児童相談所の開設を踏まえ、予防型の児童相談体制の構築に向けて子ども家庭支援センター体制を強化し、児童福祉分野でも包括的、継続的なケアを提供できる体制づくりを進めていきます。  

港区議会 2018-12-07 平成30年第4回定例会−12月07日-17号

九月には、地域包括ケアシステム東部在宅療養相談窓口みなとパーク芝浦内に開設し、区内全域を対象とした相談体制を確立いたしました。  また、区民の皆さんの港区への誇り、また愛着を深めてもらえる、港区立郷土歴史館も十一月に開設いたしました。南麻布四丁目には障害者入所施設児童発達支援センター、そして特別養護老人ホームが入る複合施設整備も進めております。